この前スタジオ以外の部屋を大掃除的なことをして終わったはずなのに、
また少し変化が。
俺の初Macであり外部スタジオRec用のMacBookを、
別室に現在置いています。
無線接続でネット閲覧可能にして、
BootcampでWindows7も導入。
その部屋にM-box miniも移動して、
Amplitube Customshopも追加。
最小限の機材で最低限のシステムを組みました。
家にいる時間の大半をスタジオで過ごしていたんですが、
スタジオでは例えば単にネット閲覧だけでも
俺の基本席は椅子なので疲れるというか。
もちろんレコーディング時は集中してやるので椅子でいいんですが、
そういう時以外はソファでくつろいで操作できる環境があってもいいかなと。
そんなリラックススペース的な所として使用しています。
とはいえ最低限の機材は置いてあるので、
ギターは弾けるし録音も可能。
スタジオにMacBook本体だけ持っていけば
配線は残してあるのでサブモニタに映して
Protoolsでの編集作業なども可能。
やりたい時にはストレスなく作業に入れるようにはしてあります。
いざそういう環境を作ってみたら
思ったより快適になったので、普段使いはこれで充分かなと思っています。
台所の隣の部屋なので、
すぐビールを持ってこれるのもポイントです(笑)。
COMRUDメンバーの歌ってみた動画を幾つか削除しました。
歌詞間違ってたりで再録したいという本人からの意向です。
またこれで心機一転、
新しい環境での作業をやっていきたいと思っています。