以前の黒のストラトに続き、
今度はジャズベを加工しました。
これが加工前。
今回新たに購入したものです。
ほぼ傷もない超美品にもかかわらず3000円で購入。
残念ながら俺のところに来た以上
このまま使用されるはずもなく。
動作確認後に即分解される運命。
基本的には黒ストラトと同じような手順で加工するつもりでしたが、
いざ手に入れてみると黒は黒でも単なる黒ではない。
少し灰色がかった黒と言えばいいでしょうか。
ヤフオク購入なので上記のように画像だけではわからない部分。
これは艶消しすれば高級感が出ると予想。
前回はやっていない艶消しからスタートしました。
#1500でボディ全体を軽く研磨。
ピカールで拭いて調整。
艶消しは以上です。
で、またレリック加工。
これが加工後。
艶消しの具合はきっと画像じゃ
わからないと思ってはいましたが、
案の定わかりませんでした。
実物は高級感が出たと
個人的には思います。
ギターで言うストラトやレスポールのように、
一本は持っておきたいジャズベ。
加工すると愛着も沸くし、
やって良かったなと思います。
近日何かしらのステッカーは貼られる予定です。