今年のうちにやろうと思っていた変更をしました。
MacBookを設置していた場所にモニタを設置、
Windowsを表示する形式にして
MacBookはスタジオからはなくなりました。
スタジオ内にモニタが4枚設置してある
モニタだらけな感じに変貌。
MacProにデュアルでLionを入れたこともあり、
またモニタを増やしたこともあり
サブ作業スペースはWindowsのほうがいいなと思うようになり。
当初はBootcampを利用するつもりでしたが
スペックの劣るMacBookよりも
デスクトップのほうがいいだろう、
Bootcampではなく正真正銘のWindowsを
作業できるようにしたほうがいいと
考え始めたことからこの形式になりました。
MacBookは外での作業時やプライベートでの利用となるので
手放すわけではありません。
一時期は無駄に5台くらいスタジオにPCを置いていましたが、
これでデスクトップ2台だけとなりました。
無料プラグインなど以外は基本的にMacProで充分なんですが、
そういう一部の用途に関しては
Windowsでしか動作しないものを必要とするので、
Mac/Win各1台はやはりあったほうがいい。
今年の大掃除と一緒に、
スタジオも今年のうちにまたそういう変更をして
来年に備えようと思います。